FrontPage

第6回 防災計画研究発表会
     -東日本大震災後の地域防災-

防災計画,地域防災システムに関する今日的な課題は多岐に亘りかつ複雑であるため, その課題解決には様々な分野の研究者が個々に取り組むだけでなく,相互に知恵を出し 合い連携しなければならない状況になっています. そこで本研究発表会では,地域防災に携わる土木,建築,情報学,心理学,社会学などの研究者および実務者が一同に集い,実践的・理論的な研究発表を行い,それらについて様々な視点から討議するとともに,地域防災に関する今日的課題や今後の展開について議論する場とし,防災計画学の体系化を目指します.

また,ここで得られた知見が各地域に還元されることにより,全国各地の地域防災力が向上することを期待しています.さらに,平常時から広く地域防災力に関する情報交換を行い,研究上の課題を継続的に発見して対応し,その成果を共有化するとともに,社会に還元していくためのネットワーク構築を目指しています.

防災計画,地域防災システムに携わる多くの研究者・実務者に参加していただけると幸甚です.

  1. 日 時―――2011年9月22日(木),23日(金),24日(土)(23日夜に懇親会を予定しています)
  2. 場 所―――京都大学 防災研究所 連携研究棟 301号室(大セミナー室) 京都大学宇治キャンパスへのアクセスはこちらから >http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/map.html
    防災研究所連携研究棟はこちらの地図の青⑥の建物(旧巨大災害センター)です.
  3. 主催―――防災計画研究発表会実行委員会
  4. 後援―――日本ケースステーション・フィールドキャンパス研究連合(Japan CASiFiCA),
            土木学会・土木計画学研究委員会・地域防災システム研究小委員会,日本自然災害学会,
            日本グループダイナミックス学会,地理情報システム学会
  5. 定 員―――300名まで(一般発表件数は30件程度を予定しています.)
  6. 参加費―――無料
  7. 懇親会費―――一般 2000円,学生 1000円
  8. 申込締切――研究発表:2010年9月6日(月) 2010年9月14日(火)
              聴講のみの場合:2010年9月23日(木)(当日申し込みも可)
  9. 申込先―――防災計画研究発表会実行委員会事務局
              Email:forum2010@imdr.dpri.kyoto-u.ac.jp
              FAX:0774-38-4044
  10. 申込方法――発表希望者は,下記のページより登録を行ってください.

聴講のみを希望される方は,以下の①~④を明記の上, E-mailまたはFAXにてお申込ください.


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS